色々なサブスクに手を出していた学生時代
コロナ禍で自粛が求められて久しい現在、映像配信サービスを始め多くのサブスクリプションサービス(月額課金など、定額料金を支払い利用するサービスやコンテンツ)が展開されています。Netflixを利用して家で映画などを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
僕は大学生の頃、バイトで稼いだお金を服を買ったり飲み会に費やすことも多かったですが、その一方でサブスクに費やしたお金もそこそこあった気がします、、、。当時は「とりあえず使ってみよう!」と思い立ったら使い始めてみる性格をしておりました。具体的には:
- Netflix(映像配信サービス)
- Hulu(映像配信サービス)
- アマゾンプライム(ネットショッピングや映像配信サービス)
- YouTube premium(広告なしのYouTube)
- Adobe系(写真編集ソフト)
- Spotify(音楽配信サービス)
覚えているだけでこれくらいのサブスクを、時期によっては全て一緒に利用していました。学割が使えるものもあるとはいえ、それなりの金額になります。
禅語との出会い
京都の龍安寺という寺院に、「吾唯足知」と書かれた蹲があることをご存知でしょうか。「吾唯足るを知る」これは「必要なものは全部、すでにある」という意味の言葉です。この禅語と出会ったのは、恥ずかしながら大学も卒業してお坊さんになるため修行している頃でした。あるお坊さんがこの禅語を紹介しておられたのを聞いて、すぐにサブスクにお金を費やしまくっていた過去を思い返したのです。
修行に行く前にサブスクは全て解約しましたが、修行を終えた今、改めて契約したサブスクが何個か存在します。当時を振り返ると、必要性というよりは興味本位であれもこれもと契約し、お金の管理が自分で上手くできていなかったなぁと深く反省しました。特に映像配信サービスは、それぞれで観られる作品も異なり、僕の観たいものが微妙に散らばっているので複数契約していた時期があったのです。
しかし、「足るを知る」ということを意識すると、身の回りにはあまりにも多くのものが溢れているなぁと感じます。今あなたがなくてはならない存在として捉えているものでも、実は削ることができるものかもしれないのです。大学生の頃はサブスク以外にも、トレンドを意識して洋服を必要以上に買っていたことも思い知らされます笑
禅語で変わる日々の暮らし
さて、そのように学生時代のサブスクを振り返った結果、現在僕が契約しているサービスはどれくらいでしょう。結論から言うと、以下のものになります。
- Netflix
- Spotify
- Microsoft office365(ワードやパワポ、エクセルなど)
学生時代と比べると、かなりスッキリして見えませんか?これでも多いと言われればそれまでですが、今自分に必要ないものは何なのかを考えた結果、これらになりました。
まずはNetflix。僕は今も一人暮らしなのですが、実はテレビを買っていません。パソコン(M1 MacBook Air)を仕事でも家でもメディア鑑賞用にいつも使っています。となった時、僕は自粛の暇つぶしにNetflixを契約しました。やはり、Netflixは映画はもちろん、オリジナル作品で面白いものが個人的には多いと思ったので、契約しているという感じです。
そしてSpotify。僕は音楽をいつでもどこでも聞いて過ごしていて、僕の生活とは切っても切れない存在です。大袈裟かもしれませんが、音楽を聞くことが大好きなので本当です笑。Spotifyに関しては無料のプランもありますが、有料はスキップもできるしストレスフリーで使えるのでおすすめです。そして何よりSpotifyの強みは、利用者の好きそうな音楽を自動でおすすめしてくれて、その精度の高さがとても優秀なのです!いつも音楽を聞いているので、サブスクにしてもいいかなと感じました。
最後にMicrosoft office365です。これは完全に仕事のためです。学生時代はサブスクではなくても大学のサポートなどで使えていましたが、社会人となって改めて契約した感じです。やはり頻繁に使うソフトですので、仕方ないかなと思っています。
サブスクが減るとお金も他に回すことができますよね。結果として僕は大好きなコーヒーを色々なカフェやコンビニで飲むことに使ってしまっている気がします笑
まとめとして
このように僕が僕が取捨選択をして、世の中に溢れているサブスクの中から本当に必要としているものはどれかを考えるきっかけをくれたのは禅語との出会いです。意外と世間には、禅語を知っていることで生活が変わるというようなことがたくさんあるのかもしれません。
「吾唯足知」この言葉を皆様も一度噛み砕いてみて、ご自身の生活を振り返ってみてはいかがでしょうか。
コメント